泡4終了

昨日のOur Bubble Hour vol.4にお越し頂いた皆さん。ありがとうございました。
皆さんのおかげで盛況の内に終えることができました。
心配していた雨も降らず、とても賑やかな空間を作り出して頂いてとても嬉しかったです。
開催中特にやる事もないくせになにかとバタバタウロウロしていて、出演者の皆さんのパフォーマンスをじっくりと見ること叶わなかったので、かなり雑になるかもしれませんが昨日を振り返ってみたいと思います。


今回は前半にDJ、後半にLIVEという二部構成っぽいラインナップでした。
トップバッターのzu-hauseくんは、ある意味obhを一番体現しているDJ(本人曰くセレクター)でこの日もまさにその通りのプレイでした。
彼の持ち味の一つであるフィールドレコーディングや重めのドローン曲などを躊躇なく大胆に突っ込んでいくスタイルが、今回は少し攻撃的というかハードな印象がアップしていてなかなかに刺激的な展開でした。
諸事情あって持ち時間が30分と短かったのですが、もっと長くやってもらえば良かったです。


2番手のrunさんもなにやら今回はハードめだった気がします。
ご自身のフェイバリットフィルムであるGodfrey Reggio監督作品「Koyaanisqatsi」を映像として流し、それに刺激を受けつつのプレイとお見受けしました。
俺は彼女の持つアバンギャルドな側面が炸裂する瞬間が非常に好きなのですが、今回はそれを充分に堪能できるプレイだったと思います。

そして3番手ゑさんは待ってましたの4つ打ち展開。
要所要所でGasを差し込んでバランスを取る爆睡ナイトスタイル。
ラストのオウテカ祭は彼ならではの持って行き方でやはり上手い!と思わずにはおれませんでした。
つうかですね、DJプレイを表現する言葉がないっす!
ゑさんはかなり旺盛にあちこちでDJをされています、どこかの機会でぜひぜひ足を運んでみて欲しいなと思うのです。


LIVEショウケース2組。最初はCuusheさん。
実は彼女ちょっと体調を崩していて喉の具合があまり良くなかったのです。
最悪歌わないで良いと、インストとボイスサンプルだけでと言っていたんですが、無理をおして歌ってくれました。
決して本調子からは程遠かったにも関わらず、演奏終了後たくさんの人からどこで見つけて来たんですか?とか物販ないんですか?とえらい反響でした。
まずメロディが素晴らしい、そしてウィスパーヴォイスのシンガーに良く見受けられる音の一部であることを強調しすぎず、しっかりと「歌」の届く感じ、どれをとっても非凡なものを感じました。
またリリックも良いんです。程よく拙くて。
ちょっとピントずれててすいません。なんか全体的にグランジの香りがするんですよ。Smells Like Teen Spirit
今後が本当に楽しみな女の子です。


そしてメインを飾ってくれたのが、いろのみ
今回は御本人達も初となる生ピアノを使用してのライヴ。
発売されたばかりのニューアルバム「RECODE」の曲を中心にその世界感をまた違った角度で示してくれました。
本当に素敵な演奏でした。演奏終了後お客さん方がその場からなかなか動かなかったですから。思わず本人達にアンコールしなくて良いのか確認しちゃいました。
LIVE後に少しお話したところ、初の試みだったと言う事もあってか、いささか課題の残るものだったと言われてました。
まあ当然の事とは言え、生楽器と電子音ではその音圧が大きく違います。音量うんぬんの話ではなくて、現場での音の伝わり方に差が出るのは必然です。
リハーサル時に機材トラブルもあり充分な調整時間を取って差し上げられなかった点も少し悔やまれます。
それでもあれだけ心動かされる演奏だったのですから、生ピアノを使用したライヴセットはまだまだ可能性を秘めていると言えるでしょう。
この経験が試金石となってくれればこんなに嬉しい事はありません。


当日物販にていろのみご自身で栽培収穫された人参とじゃがいも、大根を販売していました。
ものの見事に完売した訳ですが、実はこれ会場で調理をしてお客さまにお出ししたいと言う提案を頂いていたのです。
ところが俺自身にフードメイクのノウハウが無く、充分なサポートをすることができず、実現できなかったのですね。
これは本当に悔やまれると同時に、ぜひどこかで実現して欲しいと強く思うのです。
バンド名でもある季節の「いろのみ」を、音だけでなく、味や香りでも楽しめるなんて素晴らしいアイデアだと思うのです。
いつか形になることと思います、その時を楽しみにしつつ、ぜひまたいろのみのライヴに足を運んで下さい。

そして最後になりますが、前回に続きフライヤーデザインを手がけてくれたDanさん
実は彼の提案でいろのみへ出演依頼をすることになったのです。
フライヤーだけでなくブッカーまで担ってくれたことに改めてお礼と感謝を。

次回obhは9月末を予定しています。
そろそろ夏本番ですね。皆さんが素敵な夏を過ごされますように。
夏が終わる頃またお会いできることを楽しみにしています。

御協力頂いたみなさん、御来場頂いたみなさん、本当にありがとうございました!


【setlist】

zu-hause:

Cymbal / Nobuo Yamada
Hyoushi / Christian Marclay & Otomo Yoshihide
Early Minimalism : April 1965 / Tony Conrad
The Fish Which Flies At Night / rere
CCCC / The Deep Listening Band
Jamaica Heinekens In Brooklyn / Charlemagne Palestine + Garbage Can / Nobuo Yamada

run:

Hecq / Bending Time
Tim Hecker / 7000 Miles
Kettel / Halt Him
Mou, Lips! / Vit Virt
Hecq / Red Sky
Kriipis Tulo And I/Dex / Skyline
Kettel / Mannschaft
Ryan Teague / Rounds
Infantjoy / Leaving Somewhere With Someone
Arc Lab / Reflexives II
Black Dog / The Crete That Crete Made
Random Inc. / Random_Inc Meets Tim Hecker In Musrara (Morasha)
flatbush / 09
Infantjoy / Composure With Isan
Random Inc. / My Best Friend
Goldmund / Methusela Tree
Frank Bretschneider & Peter Duimelinks / Mux
Alejandra And Aeron / Campanas [II]
Me:Mo / Mi Mian Meng (Chocorange Remix)
Jello / Pi-Knipple

ゑ:

Opium / Lightswim
Seamus / Flowers in The Dustbin
Quantec / Gloaming
Gas / (Untitled)
Echospace / Sunset
Deepchord / Vantage Isle (Echospace Reform)
Arctic Hospital / Cold Wrapper
Rod Modell / Body Sonic
Gas / (Untitled)
Akiko Kiyama / Under Water
Mike Ink / Polier
Uusitalo / Tohtori Kuka
Gas / (Untitled)
Autechre / 90101-51-19〜Pro Radii〜90101-51-6
Opium / Lightswim